授賞式も終わり、黄色デカケツ並んでいるところを撮っていたり

まこさんが「ベカブ並べよう!」と提案して、並べたりして


いつの間にかもう帰る時間。
「今から帰るのかぁ…カブ置いていって電車で帰りたいなぁ…」
なんて思っていた。
みんなにお別れの挨拶をして、嫌々ながら梅小路公園を出る。
道の駅・あいの土山で数台のカブを見つける。
行きの時にはカブが一台も停まっていなかったので、ノーマークだった。
「クソッ、なんで帰りはみんないるんだ!」
なんて思いながら、道の駅・関宿へ向かう。

↑
お決まりの写真。
そしたらタクトさんがトイレ休憩しに来た!
飯のお誘いしてくれた!
その時の顔は自分では分からないが、すごく嬉しそうな顔だったに違いないw
そこからは東海組の方々と飯食って、お風呂まで一緒に入って、
「今度ナナカンいきまーす!(多分)」と、宣言して別れた。
…
もうレポ書くの疲れたので箇条書きw・岡崎のネカフェに泊まる。
・浜松にあったセブンで朝食&写真

(天気メッチャいいなーw)・1号→246号に行くつもりだったが、いつの間にか箱根の峠へ。
引き返して246に行った為、大幅な時間ロス!
・無事道の駅・ふじおやまに到着!

・東京堂に着き、スタッドの応急処置、チェーン交換をしてもらう。
・浦安あたりで
ガス欠&立ちゴケ。最悪…
・PM10:00。大学のある千葉県習志野市に到着。

ちょうど1200km。
大学から家までちょうど50kmくらいだから、家からだと1300kmですね。
【まとめ】
・疲れた!!!!!!!!!!
・シナエンジン燃費良すぎ!(60km/L越えるときもあった)
・天気さえ良ければ…よかったのに…(カフェカブ当日は良かったが)
・カブが満身創痍w(ガムテ張りまくり)
・東海組みの方々はイイ人ばかりだった!
・会いたかった人に会えた!
・また行こう!とはあまり思わない…wでは。
皆様!お疲れ様でした。
次は青山で会いましょう!
スポンサーサイト