062010Tue 買ってみた、が。 用品、etc comment2 trackback- 自分、車用ポータブルナビ、PSP+GPSアンテナ を持ってます。目的地に着くことはできるけど、道中で間違えたり、地図見るたびに止まるのは面倒くさい。じゃあバイクにナビ付けようぜ!って以前から思っていました。御前崎行った帰りに、ふと立ち寄ったバイクワールドで安く売ってたので衝動買い。マルチホルダーKANI と ハンドルクランプ です。ためしにPSPを付けてみる。グラつきなど皆無で、イイ感じ。でもまぁ大問題が…・カブ、パイプハンドルじゃありません。・Ninja、ETC付けちゃって、もう付けるところがありません。アハハ、なんとかなるでしょ! スポンサーサイト
Comments - 2 ツッカー ワンオフで溶接パイプステー作ってもらっちゃうとか。 ハンドル下のナットから固定できるようにするとスマートなのでオススメ。 2010/04/07 (Wed) 20:29 | EDIT | REPLY | ハルカ 最初は階段の手すり使って…とか考えたけど、ゴツいから却下。 やっぱりそこか、ミラーと共締めか、の2択です!今のところb 2010/04/07 (Wed) 21:27 | EDIT | REPLY |